猫背がもたらすデメリット

こんにちは!
横浜市港南区港南台駅から徒歩2分にあるN-style整骨院です!

今回は猫背がもたらすデメリットをご紹介していきます。

そもそも何故猫背になるの?
猫背になる原因は、普段の姿勢や身体を支える筋力の低下といわれています。
・スマホを使用するときの前傾姿勢
・パソコンなどデスクワーク時、画面を覗き込むような姿勢
・長時間座っているときの姿勢
・身体を支えるために必要な、お腹や背中の筋力低下

このように、私たちの何気ない日常での姿勢が長く続くと、身体をしっかりと支える筋力が低下します。

◉老けて見えたり、自信がなさそうに見える
客観的に猫背の人を見ると、どう思われますか?決して良い印象ではありませんよね。常に、背中が丸いので、実際の年齢より老けて見えたり、自信がなさそうにも思われます。

肩が内側に入り、胸の筋肉が縮むので、だらしない印象も与えてしまい、マイナスなイメージを抱かれてしまいがち。また、姿勢の良い人と並ぶと、その差は歴然です。

◉顔が大きく見える、しわやたるみの原因になる
姿勢が崩れると顔が前へ出ます。遠近法で大きく見えてしまいます。また、首や肩周りの筋肉は硬くなり、顔の筋肉は下の方向への力を受けます。リンパや血液の流れも悪くなるので、しわやたるみの原因にもなります。

フェイスラインのお悩みは、お顔だけに意識がいきますが、実は姿勢の悪化も注意すべき事柄なのです。

◉身体がむくむ
猫背姿勢は胸が縮まり、肺が小さくなります。気づかぬうちに、呼吸が浅くなっています。新鮮な酸素が取り込めず、血液の流れも悪くなります。また、代謝も落ちるので、むくみやすくなります。

◉バストが下がる
猫背でバストが下がるのは、肩甲骨が外側へ広がり、打胸筋が低下するためです。また、血行が悪くなりますし、乳腺の衰えにもつながります。

◉太りやすい
猫背姿勢は身体全体が圧迫され、血流の悪化による代謝低下が起きやすい状況です。また、背中が丸いと、骨盤や内臓の位置がずれ、胃腸の働きも悪化します。

猫背の方は腹筋も弱いので、猫背姿勢がクセになると、腸の働きが妨げられ、便秘になりやすい傾向があります。

猫背姿勢や骨格の歪み、上記のことなどでお悩みの方はN-style整骨院にお気軽にご相談ください。

〒234-0054
横浜市港南区港南台4-7-21
N-style整骨院

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA