猫背がもたらすデメリット 身体の不調編

こんにちは!
横浜市港南区港南台駅から徒歩2分にあるN-style整骨院です!

前回は猫背がもたらすデメリットの見た目の変化についてご紹介しましたが、今回は猫背になることで起こる身体の不調をご紹介していきます。

◉首や肩が凝りやすい
背中を丸め、重い頭が前方へ傾きます。そのため、首や肩、背中の筋肉が引っ張られ、筋肉疲労を起こします。
首や肩にかかる負担は想像以上で、凝りや重だるさだけではなく、血流の悪化に伴い、頭痛や眼精疲労など、様々な不調が身体にあらわれやすくなります。

◉関節痛が起きる
猫背と関係なさそうですが、関節痛にもなりやすく、特に腰周りが硬くなります。腰は骨盤とも関連しているので、股関節や膝の関節などに痛みを感じる方も多く、猫背が影響していることが考えられます。

◉自律神経の乱れ
自律神経の中枢は、首の骨の一番上あたりにあります。姿勢が崩れると、首や肩に負担がかかるので、脳の働きにも影響があります。
自律神経の乱れによる不調は様々あり、眠りが浅い、過呼吸、動悸、息切れ、倦怠感、めまい、ふらつき、月経不順などが起こりやすくなります。

◉呼吸が浅くなる
猫背は肺を圧迫するので、どうしても呼吸が浅くなります。軽い場合だと、それほど身体に異常を感じるものではありませんが、強い猫背の場合、軽い酸欠状態になる可能性もあります。
・疲労感や倦怠感を感じやすい
・集中力が続かない
・不安感やストレスを感じやすくなる
私たちは特に意識することなく、呼吸を繰り返しています。生命を維持するものであり、生活に欠かせないものです。

◉消化不良を起こす
猫背姿勢が悪化すると、内臓が圧迫されやすく、消化器官の機能が低下します。消化が悪くなり、便秘の原因にもつながります。

猫背姿勢や骨格の歪み、上記のことなどでお悩みの方はN-style整骨院にお気軽にご相談ください。

〒234-0054
横浜市港南区港南台4-7-21
N-style整骨院

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Previous article

猫背がもたらすデメリット

Next article

交通事故後の手続き①